ようやく君の名は.を見た.
月曜日のレイトショーにもかかわらず,人がかなり入っていた.若いカップルだけでなくて,女性同士,若いサラリーマン,おじさん,年配の夫婦と様々な人がいて,さすがヒット作と理解できる客構成だった.
ちょっとはじめの方の入れ替わりが分かりづらかったがそれ以外は極めてわかりやすくてよかった.展開を知ってしまっていたので最後まで落ち着いていて見られたが,初見だとハッピーエンドになると思えなくて少し悲しいでも良かったみたいな結末になると思っていたかも知れない.
髪を縛っている編み込んでいるよりも,ショートの縛ってない姿が好きで,自分のフェチを再認識させられた.
映像美も最高だし,挿入歌と共にMVみたいなのがたまに入ったが,それがefのOPみたいで最高だった.みんなefのOPを見よう.ひも理論と組紐の組み合わせはかなり日本的というか神話的で日本人的にはまったく違和感がないし,たきくんに電車で会ってひもを渡しながら名前を言うあたりがかなりぐっと来る.
新海誠演出満載のこの映画を見ていて,まどまぎの映画を見ている感覚になった.演出がすごすぎて,圧倒されている感じ.これはやばいという感じ.HMDと爆音でみたらこれかなりやばい.
書籍の方を読みたい.
- 作者: 新海誠
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2016/06/18
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (28件) を見る