乗り換え検索について

はじめに

あなたが旅行や仕事なので行きたい場所があるとします.このとき,どうやってその場所まで行けばいいのか交通手段を調べる必要があります.

昔は,旅行の場合JTBなどの旅行代理店に行って手数料を払って相談するか,時刻表と地図とにらめっこでもしてたでしょう.しかし,いまどきはインターネットが使える人は,乗り換え検索を使うと思います.そういうわけで乗り換え検索について書きます.

Google Mapのルート乗り換え機能

f:id:okamurauchino:20171116034445p:plain

Google マップ

これは地図サービスであるGoogle Mapに付属した機能で行きたい場所と出発点を入れると自動的に検索してくれます.

手段は,おすすめの交通手段,電車・バス,車,徒歩,自転車,飛行機が選べますが,自転車が選択できたことはありません.そもそも徒歩でいいよねという話ですが.

電車・バスでは詳細設定としてルートの選択基準,最短ルートか乗り換えが少ないなどが選べます.

この検索の長所は,地図上に移動経路が表示されるので移動ルートがイメージしやすいこと,複数のルートを時系列順に並べて比較できることがあります.

逆に短所は,新幹線や特急を排除するなどかゆいところに手が届く設定が存在していないので,鈍行で行きたいときでも新幹線に乗せようとしてきます.

Yahoo! 路線情報

f:id:okamurauchino:20171116034434p:plain

乗換案内、時刻表、運行情報 - Yahoo!路線情報

これはYahooのサービスの一つで私がよく使うサービスです.

長所は,Googleの弱点の移動手段を細かく指定することができる.終電や始発,到着時刻設定が可能.あるルートを迂回設定ができるなどがあり,さらにルートをYahooのアカウントに保存することができます.

短所は地図がないので,どこの駅で降りればいいのかどこを通っているのかが調べないと分からないこと,駅の名前を入れるときに○○駅と入力してはいけないことです.

ジョルダン

f:id:okamurauchino:20171116034511p:plain

ジョルダン 乗換案内・時刻表・運行情報サービス

最後にジョルダンを紹介します.私はあまり使わないのですが,大手で情報の信頼性が高い.また鈍行しか使えない18切符検索ができるのが特徴で,わたしも18切符を利用するときはよく利用します.定期代の検索もできるみたいです.

まとめ

乗り換え検索は人の移動を助ける最も重要なサービスの一つです.これがあるから,知らない場所にも気軽に行けるようになりました.旅の相棒としてこれからも使っていきたいです.