上記の記事では企業からの依頼でテリアサーガというゲームを紹介するVTuber達を例に出して,どのようにして企業案件つまりスポンサーから報酬を提供してもらっていることを示したら良いのかというについて簡単に議論した.
企業案件であることを示す方法としては,動画内で言及する,タイトルにPRなどと書く,動画概要に提供なになに社のように書くといった方法がある.
これらに加えて,お仕事リストのようなページを作りそこにA社との企業案件,B社のBというゲームなどとまとめること,そしてYouTubeの公式機能である「有料プロモーションについての開示」する方法がある.
有料プロモーション(プロダクト プレースメント、おすすめ情報等) - YouTube ヘルプ
この機能はVTuberだけでなくYouTuberでも使っているのをほとんどみかけないものの,マグロナちゃんのゲーム動画で用いられているのが確認できる.
いずれにせよ,企業案件であることについて言及せずに何かを紹介したり使ったりすることは倫理的に適切でないと捉えられがちなので,良い方法についてはYoutubeなどのプラットフォーム側も含めて議論されていくと思われる.
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2018/09/27
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
バーチャルサナトリウムから元気におはようございナース! 電撃マオウ11月号にバーチャルYoutuber名取さなが付録で登場! 全44Pオール名取さな小冊子は全国のせんせえたち必須の特製カルテです!