2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ジュール・ヴェルヌが描いた横浜―「八十日間世界一周」の世界 (慶應義塾大学教養研究センター選書)作者: 新島進出版社/メーカー: 慶應義塾大学教養研究センター発売日: 2010/04メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る八十日間世界…
地質科学科の新入生歓迎の催しである新歓ハイクについて今回は取り上げる。概要 信大地質科では、毎年新しく入ってきた新入生を迎える行事として4月の始めに新歓ハイクという行事を行っている。新歓ハイクでは、新入生に地質科で学ぶ地質のこと全般について…
4月から高年次に上がり、より専門的なことを地質科学科でも学ぶようになった。地球の歴史や鉱物の観察、偏光顕微鏡の使い方など覚えなければならないことがたくさんあり、勉強に追われる毎日だ。けれど、専門的な教育内容は自分にとって強い興味を引く物が多…
欲しい本を購入しようと書店に行けばうずたかく積まれた特典付きの雑誌が否応なし目に入ってくることだろう。その特典の多様さと言ったら、驚嘆するばかりである。人気ブランドのバッグやハンカチ、ポーチ、米などいまいち需要がなさそうな物から手堅い物ま…
桜はもう雨で花が落ちてしまった。残念。
火の国・風の国物語12火の国、風の国物語12 傑士相求 (富士見ファンタジア文庫)作者: 師走 トオル,光崎瑠衣出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2011/04/20メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (22件) を見る 羽月莉音の帝国7…
作者「ラノベにだって文学性は必要ですよ」 編集「でも、僕はそれがよけいだと思うんだ」 作者「はあ…」 - 本読みのスキャット! この記事では、作者が自分の書くライトノベルに文学性を入れたいと思っても、編集に反対されるという例え話が描かれている。読…
タイトルの通りだけれど、麻枝准へのインタビューがDTM MAGAZINE載っている。DTM MAGAZINEは作曲と音楽のための専門雑誌だけど、結構どこの本屋でも置いている。僕は音楽制作には詳しくはないが、VOCALOIDの使い方や音楽哲学のようなことを知ることが出来る…
アニメに出てくるロゴを再現したロゴジェネレーターで遊んでみた。初めはTwitterのアイコン用にということだったのだが上手く作れないので放置中だ。紹介するのは二つのジェネレーター。 変ゼミジェネレーター 日常ジェネレーター 変ゼミと日常風のロゴが作…
「GJ部」の最新刊を見ていて面白いなと思ったことがある。それは、新キャラクターである環(たまき)について十分な説明がされないままストーリーが進んでいくことだ。 彼女が「GJ部」に入部するときに何があったかは、巻の半ばである「タマのしつけ」で説明…
GWにライトノベル執筆オフを開催しますゴールデンウィークに、ライトノベル執筆オフを開催します。4月29日から5月8日までの、10日間でライトノベルを書きましょう。「どこかに集まる」わけではなく、各自の自宅が会場です。日本のどこかに、「同じ…
来る4月14日、TBSで放送開始となる「電波女と青春男」。何かと話題の多いシャフト制作であり、なおかつキャラクターデザインや公開されたPVの 出来映えから期待が高まっている。 1日ほど前、「電波女と青春男」のDVD,BDの予約がAmazonで始まった。それに伴い…
新学期が始まって疲労困憊、意識朦朧なので簡潔に更新する。タイトルの通り、前回の記事で述べたがネットメディアやブログなどのインターネット上の情報によって売り上げはある程度変化する。その理由は明瞭だ。ライトノベルを買い、読む人は若い世代が大多…
ライトノベルは作者のオナニーに過ぎないと言われることがある。作者が自分がこんなことをしたいという理想やヒロイズムを登場人物にやらせているのだからというのが理由だろうと思う。
1,はじめに marataroさんにtwitterでとある依頼を受けた。その内容とは、2000年から2008年までの期間で単純な学園バトルコメディやRPG的、銃火器オタ、ガチ萌え以外の中からライトノベルでこれは外すことの出来ないというものを教えて欲しいという…
再生数が多い方から順にまとめてみた。あんまりDVDが売れなかったみたいだが、売り上げと質は比例しないことが多いのもまた事実、今度DVDでも借りてきてシリーズを読破したら見よう。
報告も兼ねて、3月のページビュー数と人気のあった記事をまとめておく。集計にはGoogle Analycticsを使用した。
講談社ノベルスで出版された「少年名探偵 虹北恭助の冒険」が青い鳥文庫でも登場するということだ。舞台となっているのは、虹北商店街なので夢水清志郎シリーズと世界観を同一の物としている。あらすじ引用 虹北商店街を舞台に、つぎつぎとおきる不思議な事…
主なライトノベルユーザーである中高生が出せるお金の上限はドラマCDぐらいらしい。3000円ぐらいならばCDのアルバムを買うぐらいの気持ちで買うことが可能なんだろうと思う。その資金の出所はもう少し細分化されて、中学生ならばお年玉をくずしたりお小…
ソース元 MF文庫J☆メルマガ vol.42 >> 『この部室は帰宅しない部が占拠しました。』 著者:おかざき登 イラスト:ぺこ 『黒のストライカ3』 著者:十文字青 イラスト:硯 『つきツキ!3』 著者:後藤祐迅 イラスト:梱枝りこ 『精霊使いの剣舞3』 著者:志瑞祐 イラ…