新聞においてライトノベルが連載された例です.
人生 【読売中高生新聞】2015年

- 作者: 川岸殴魚
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2012/12/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
GJ部 【読売中高生新聞】2014年

- 作者: 新木伸,あるや
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2010/03/18
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 51回
- この商品を含むブログ (44件) を見る
ガガガ文庫(S)です。本日9月14日から配布がスタートする読売中高生新聞創刊準備号に『GJ部』の書き下ろし新作が掲載されています!(続く)
— ガガガ文庫 (@gagaga_bunko) 2014, 9月 13
(続き)さらに11月7日金曜日の創刊からは毎週書き下ろし新作の『GJ部』が掲載されることが決定しました! 再び走り出した『GJ部』をよろしくお願いします!
— ガガガ文庫 (@gagaga_bunko) 2014, 9月 13
GJ部ういーくりーでまとめられている.

- 作者: 新木伸,あるや
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/07/17
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
GEφグッドイーターの出張版も掲載されたことがある.
本日、4/17(金)読売中高生新聞第023号です。今回はGJ部の連載……ではなくて、GEφグッドイーター出張版が載ってます。「GJ部そっくり」と言われる「GE」の魅力をちょびっとだけお届けです。
— 新木伸@英雄教室1巻大重版5版! (@araki_shin) 2015, 4月 16
キノの旅 【いろいろな新聞】2013年

キノの旅 the Beautiful World<キノの旅> (電撃文庫)
- 作者: 時雨沢恵一
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2014/11/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
【『キノの旅』、ウィークリー新聞連載やってます!】
『キノの旅』今度の旅は新聞紙上! 電撃文庫創刊20周年を記念し『キノの旅』が南日本新聞、大分合同新聞夕刊、新潟日報、静岡新聞YoMoっと静岡、福島民報でウィークリー新聞連載中!
週に一度、ちょっと不思議な『キノの旅』の世界をチェック!
○南日本新聞(4月5日より毎週金曜日)
○新潟日報(4月7日より毎週日曜日)
○福島民報(4月7日より毎週日曜日)
○大分合同新聞(4月13日より毎週土曜日)
○静岡新聞YoMoっと静岡(4月14日より毎週日曜日)
電撃文庫 公式サイト
http://dengekibunko.dengeki.com/newrelea…/978-4-8402-1585-5/
電撃文庫創刊20周年大感謝プロジェクト 公式サイト
http://dengekibunko.dengeki.com/20th/special/
アスキー・メディアワークス - 【『キノの旅』、ウィークリー新聞連載やってます!】...
17巻に新聞掲載分は収録.

キノの旅 (17) the Beautiful World (電撃文庫)
- 作者: 時雨沢恵一,黒星紅白
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2013/10/10
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (19件) を見る
11人のサト 【まんたんブロード】 2006-2007年
掃除中に出てきた、11人のサトが載ってるまんたんブロード(Vol.23〜34)。本とかに纏まらないんかなぁ。... on Twitpic
神様家族番外編 【まんたんブロード】2004-2005年*1

- 作者: 桑島由一
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2006/04/01
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
怨天賦 【毎日中学生新聞】 1999年単行本発売

- 作者: 嬉野秋彦,冨吉美香
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1999/03
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
補足
ガガガ文庫が2作品を読売中高生新聞 (2014年11月創刊) で連載している.人生もGJ部も子供に親しまれそうな作品である.学生向け新聞での連載が多い.
ライトノベルと呼ぶこともできるかもしれない「ナーダという名の少女」も新聞で連載していたそうだ.