地質・建設コンサルタントに就職しようかなと思っている学生が企業に聞くべきこと

背景

まともに就活をしないで建設コンサルタントに就職したため,入ってからそういうものなのかという風に驚かされることが多いので,学生が就活で企業に何を聞くべきか考えてみたい.

始業時間

9時~5時が多い.おそらく.

服装規定 

会社にいても作業服を着ろと言われるところが多そうだ,下手すればスーツとか.どうせ会社に人が来ないなら私服でいいはずなのに.気楽に会社で過ごすためには,服装について聞くのは大事だ.

年齢構成

若手というよりも,自分と歳が近い人が多いほうが気が楽である.

資格取得への補助 

どれくらい会社がサポートしてくれるのか.技術士,地質調査技師などいろいろ.大手は勉強会とかあるらしい.

喫煙について

理解しがたいことに喫煙率が現場,会社ともに高いところが多く,作業者は日常的にたばこを吸うため自身が喫煙者でなくとも副流煙で肺が汚染されていく.喫煙者を遠ざける工夫をしていない会社を,喘息患者は選ぶべきではないし,この業界で現場よりの会社を選ばないほうが良い.

これは,現場のルールという人間の健康無視した環境が常態化しているため,すぐには改善されないだろう.休憩室のすぐ横に喫煙所があるという理解し難い配置になっていたり,車で平然と吸っていたりする.

完全週休二日制か? 

これは重要.そして実際は完全週休二日制ではあるが,現場が始まると土曜日も勤務がある可能性がある.その場合,代休が取れているのかを確認しなければならない.

土日出勤はどれくらいあるか? 

現場はなぜか土曜日も動いているところが多い.そのため現場があれば休めないです.振替休暇はとれているか? 土曜に出れば,その分平日は代わりに休むべきですが,お金だけだして休ませてくれない,あるいは休めないなんてのもありそう.

最近はようやく土曜日が休みになる流れが出てきた.

有給取得率. 

休みがあるはずなのに,取れていないところは忙しすぎて辛い.

現場にはどれくらいの頻度で出ているか?

土日以外ずっと現場だと疲れてしまいますよね.それどころから土曜日も休み無しならなおさら.

朝の出発時刻

現場だと何週間も6時過ぎ集合などがあります.

出張の頻度

あちらこちらを飛び回っていると,疲れますし自分の時間も取れません.プライベートを犠牲にすると家族など将来計画が壊れます.

残業時間と自主残業 

サービス残業があるのか.残業代が出ていても,残業していたらプライベートな時間がなくなり,心にダメージを負います.現場に出ていると結局帰ってきてから19時・20時まで残業しなければならない.

給料とボーナス

他社と比較してどうなのか? お金は一番大事かもしれない.歳を重ねるとお金がどのくらい上がるのかも重要.

忙しさの程度

程々が一番ですよね.

現場で土や石を実際に観察しているか? 

大手では,自分で現場に行って観察する時間がないほど忙しいらしい.人任せになりがち.管理するだけでは目は養われない.

仕事内容 

具体的に説明してもらわないとわからないです.その会社の主な業務が何であるか知ることにも繋がります.会社によって,それぞれ強みが違ってきます.新生代の土質メインなのか岩盤メインなのか.現場も平野部か山かなど.での自分たちで孔内載荷試験,透水試験など測定をしているのか.室内での実験がメインなのか.

会社の業界での立場

元請けとして県などから仕事を受けてるのか,民間から仕事を主に受けているのかなど,あるは他のコンサルタントから下請け,孫請けしているのか.

研究活動への支援. 

研究したくないですか?